今回はターミナルで確認できるテーブルの値をGUI(ブラウザ)で確認する方法のメモです。
Contents
Dbeaverの導入
下記のコマンドを叩きます。
brew install --cask dbeaver-community
DBに接続
Dbeaverを起動してターミナルのDBにアクセスする為の情報を入力します。
下記赤枠(コンセントのアイコン)をクリックします。

私はMySQLを選択しました。

下記の赤枠と黄色枠に情報を入力します。

ユーザー名がrootになっていますが違う場合は変更して下さい。
正しい値を入力するとDBにアクセスします。

テーブルの値を確認
「shop > テーブル > products」を右クリックして「SQLコンソールでデータを読み込む」をクリックします。

すると下記の画面になりproductsテーブルの情報(下記赤枠)を表示できます。
