体重を落としたいけど全く食べないのは嫌だな〜
いい方法はないかな?
あるなら教えて欲しい。
といった悩みに当サイト(数がく部)の管理人uheiがお答えします。
Twitterを見るとダイエットしたいって人がいっぱいいます。
おはようございます!
まだまだ暑いですね。ダイエット生活73日目
朝の体重測定
60.9kg⇨60.7kg前日比-0.2kg#ダイエット記録#ダイエット #ダイエット垢さんとつながりたい pic.twitter.com/eNzHBpxiIW— マサキの研究日誌📕ダイエット中止中 (@masakikenkyuu) August 29, 2020
時間はかかりますがダイエット食品を食べなくても痩せることは可能です。
最近YouTubeの広告動画でダイエット方法をよく見ますが効果は薄いだろうし余計なお金がかかるので無駄です。
動画で運動を一切しなくて大丈夫とありますがそんなわけないです。
私のやり方はお金を使うどころか食費が下がります。
ダイエット食品を食べてダイエットするのは食べる物変えて少なくするだけで↓とか必要ないです。
【短期間で痩せたい方に朗報❤】
短期間で-5キロが目指せる、くみっきーのスムージーをご紹介⭐WEBなら、約85%OFFの特別価格で試せちゃうんです✨#置き換え #ダイエット
詳しくは→ https://t.co/RrIukeYijs
— 2週間で‐7kg@ダイエット応援垢 (@diet_satomi) August 29, 2020
プロテインバーもありますがこういうのは体に悪いみたいです、↓で説明しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/836f7640bfd669f0b15ef7e9da1cbf61d496d056
空腹をかなり我慢しないといけないから食べるのを我慢できなくて挫折してリバウンドするんです。
いままで10食べていたとするとそれをいきなり4にしたら絶対に耐えれないはずです。
私はそんなことは一切していませんが自分の体験談を元にどうやったら体重を減らせるかの説明をします。
私と全く同じことをしなくていいので真似して頂ける部分があったら嬉しいです。
どういうダイエットをすれば無理なく体重を落とす事ができるか
本気で痩せたいと思っている人
私がダイエットをした時の食べ方は完全に素人の考えですがYouTubeを見たら食べ方も大事なのが分かりました。
それでは説明をします。
大学受験の勉強をしていた時の私は太り過ぎだった
受験生って動かずに勉強している時間が長いですが勉強すると頭を使うからお腹が空くんです。
食べまくらなければ体重はそんなに増えないですが私は食べて一回の食事で3人分食べてました 笑
足りない時はお菓子を食べていた気がします。
1日9食なのでそれだけ食べてれば太りますよね 笑
馬鹿にされて頭に来てやる気になった
そして順調に太っていったのですがある時雑誌である女性のモデルの人を見て「格好いいな〜こうなりたいな〜」って周りに言いました。
そしたら周りは「デブだから無理でしょ」って言われて自分の中でブチ切れて「分かった、じゃあ痩せる」って言いました。
最初は兄弟含め周りは無理って言って笑っていましたが私はやると決めたらやる人間なので1年かけて80kgから49kgになりました。
周りはビックリしてました、高校の時のクラスの人は久しぶりに会って「誰?」って言うほどです 笑
そりゃ見た目が全く違いますから。
時間がかかったけど思いっきり痩せた
リバウンドはしてません、ただ1年半かかったので時間はかかります。
受験勉強しながらダイエットしてたので二重に大変でしたがやればできるのを確信しています。
その時ですがダイエット食品は一切食べていません、というかそんなお金がなかったです。
断言できますがダイエット食品は食べなくても体重は落とせます。
では私の体験談はここまでで何をやって体重を落としたかの説明をします。
今から説明する内容は実際に私が取った行動ですが誰でも真似できるやり方です。