目次
ブログ初心者にお勧めのやること
ブログを始めたけど絶対にやっておかないと後で後悔することってないのかな?
あったらぜひとも知りたい。
それとブログを始めたばかりだと検索で人が来ないって聞いたけど。
PVを上げる方法はないのかな?
といった疑問に当サイト(数がく部)の管理人uheiがお答えします。
ブログを始めたばかりの時って絶対しないといけないことが何か分からないですよね。
私はブログを始めて3ヶ月ですが最初は何をすればいいか全く分からずひたすらググっていました。
今はちょっとだけやり方が分かったのですが「最初からやっておけばよかった」と後悔することが色々あります。
ブログを始めたばかりの人が私と同じにならないようにブログを始めたてでした方がいいことについて説明をします。
それと今もしているブログを始めたばかりの人がPV数を上げるためにした方がいいことに
ついても説明します。
ブログを始めたばかりの人にこの記事を読んでもらえたら嬉しいです。
最後に私がブログを始めた時に精神的に病みそうになって「やらなければよかった」と思った事がありますのでそれも説明します。
この記事を最後まで読んで貰えればと思います。
- 最初からしておかないと後で絶対に後悔すること
- ブログを始めたばかりの人がPV数を上げるためにした方がいいこと
ブログを始めたばかりの人
それでは説明します。
記事のタイトルに検索キーワードを入れるのとタイトル数を32字にする(重要)
タイトルが変にならないように検索キーワードを入れます。
何個入れたらいいかがはっきり分からなく3個と書いてあるサイトがありましたが私は4個入れるようにしています。
ですが最近3個でも検索した時に上位表示されていることに気がついたので3個に変えました。
2個では上位表示されませんでした。
それと4個よりも3個の方が読者から見た記事のタイトルを魅力的に見せることができると思います。
これで検索キーワードを決めるといい
検索キーワードがどれだけ検索されているかを調べる時は私はUbersuggestを使います。(無料です)
検索ボリュームが1000辺りのキーワードを使うのがお勧めです。
記事のタイトルの文字数は32字までネットに表示されますので露出を増やして人の目に触れるようにするためギリギリ32字にしましょう。
ネットを見るとキーワードを記事のタイトルの先頭に持っていく方がいいと書かれているのを見ます。
それを考えるとタイトルをうまく作ることができないので私は考えていません。
その方がタイトルを考えるのにストレスがないと思います。
作った記事は必ずインデックス登録する(重要)
記事は投稿するだけではネットで見ることができません。
グーグルサーチコンソールでインデックス登録をしましょう。
私はブログを始めたての時にこれをせずに一週間くらいPV数が0でした。
「変だな〜」と思ってググってインデックス登録の存在に気がつきました。
記事のタイトルはインデックス登録した後に極力変えない(重要)
記事のタイトルは一度決めたら変更しない方がいいです。
何度もするとGoogleからペナルティがあり検索順位が下がる可能性があります。
私はブログを始めた頃に記事のリライトの度に記事名を変えていました。
インデックス登録をしたあとに記事のタイトルを変えてもネットで検索した時に表示されるタイトルは記事を変える前の状態です。
じゃあ記事を削除してタイトルを変えて記事をインデックス登録しようと思ってもデメリットがあります。
記事はインデックス登録をして期間が経つとGoogleからの評価が上がります。
記事を削除するとGoogleからの評価が0になります。(記事を削除するから当然です)
だから記事のタイトルはよく考えましょう。
警告はないかも
私はずっと記事を変更してはいけないと思っていました。
しかし色々調べているとタイトルを1年に100回とか変更しない限り大丈夫みたいです。
Googleからの警告はまだ一度もありません。
でも記事のタイトルは変えるとリスクがあるかもしれないのでタイトルは慎重に考えましょう。
タイトルを変えても中身がダメだとGoogleの評価は変わらない
記事のタイトルをキーワードをいっぱい入れて変更してもブログは質が1番重視されるので記事の内容がスカスカだったら上位表示されません。
読者の視点で見て役に立つ内容にしないといけません。
だから私は記事の内容をなるべく濃くするために記事の文字数を最低3000字は入れる様にして自分が思ったことを記事の内容に含めるようにしています。
サイト名は絶対に変更しない(重要)
記事のタイトルと違ってサイト名の変更はサイト全体を変えることになり検索順位が下がる可能性があります。
サイト名は絶対に変えないようにしましょう。
サイト名をどうしても変えたくなったらすぐ変えよう
どうしても変えたくなったら検索順位に影響が出ても問題がないブログを始めたばかりの時にしましょう。(検索しても後ろの方に出るからクリックの可能性がほぼないからです)
サイト名ですが短い方が印象に残って記事を見た人の頭にサイト名が残りやすいみたいです。
日本人は4文字を好むらしいです。
私は数学メインのサイトにしたかったらからサイト名を「数がく部」にしました。