FX
FXを0から始めてトレードで絶対に勝つなら単純移動平均線がいい
「FXって難しいのかな〜なかなか勝てないって聞いたけど実際はどうなんだろう。0から始める方法を誰か教えてくれないかな?」といった悩みに当サイト(数がく部)の管理人いさじがお答えします。
FXは難しそうなイメージですよね、ネットを調べると300万負けたとか見た事がありますがそれはFXを勉強せずにいきなり始めたからです。
ちゃんと勉強してからFXをすれば絶対に勝てるようになります。
私は0からスタートしてちゃんと勉強したので勝てるようになりました。
だからFXの知識がない人でも絶対に勝てるようになる為の説明をしますので今からFXを始めようと思っている人にこの記事を読んで欲しいです。
ちなみに詐欺的なやり方は一切ないです。
目次
小学生でもFXに勝てるようになった本
まず本を読んで勉強をしましょう。
色々な本を読みましたがFXのやり方が何もない完全初心者は↓がおすすめです。
「臆病な人でも勝てるFX入門」という本です。(↓の画像をクリックすると詳細ページに行けます)
この本がお勧めの理由は全くの初心者が勝てるようになるにはこうすればいいというのが丁寧に説明されています。
だから難しい説明がなくFX初心者でも理解ができる書き方がされているし著者の友達の子供(小学生)にもやり方を教えてFXが勝てるようになったそうです。
小学生で勝てるようになるって凄いですよね、だからこの記事を読んでいる人は変なやり方に走らない限り誰でも勝てるはずなんです。
おおげさに言ってる感じがしますが話を盛ったりしていません。
他にも本を読んだけどいいのを見つけることができなかった
他にも5冊は本は読んだのですが結局どうすればいいかが分からない著者のテクニックばかり書いてあり途中で読むのを止めました。
著者のテクニックはFXを一定以上の期間した経験で書いてあり初心者はFXのやり方や用語自体分からないはずなので絶対に真似できません。
私は分からない用語ばかりでググりすぎて嫌になりました。
現在FXを4年以上していますが細かいやり方はその人の性格や癖みたいな物なので参考になりません。
ネットの広告にあるFXのやり方で初心者が勝つ事はできない
少し話がそれますがネットを見ていると色々なやり方が広告で表示されて「初心者でもこうすれば勝てる」みたいに書いてありますが本当に勝てるのでしょうか?
勝てるのならわざわざ他人に教えないはずです。
トレーダーは勝負師なので取引に関して自分の事しか考えない人が多いはずで他人の利益になることをわざわざ教えるはずがなくそれでも教えるのは自分はもうしなくなった手法のはずです。
Youtubeを見ている時にある動画でこうすれば勝てるというやり方を実際に試して勝てなかったというのを見ました。
「すぐ絶対に勝てる」みたいなうまい話は絶対に騙されないようにしましょう。
FXは練習が必要なのですぐ勝てるようにはなりません。(練習についてはあとで説明しています)
↑の画像の本の中に初心者は単純移動平均線というのを使えばいいと書いてあります、単純移動平均線を使ったやり方については後で説明します。
FXの本を読み終わったら次はデモトレードの設定
FXは実際のお金をFXの会社に預けて取引をするのですがデモトレードは無料でできる練習です。
(実際の取引は土曜、日曜が取引ができないのですがデモトレードは取引停止の日がないのでずっと練習できます。)
私もデモトレードを最初していますが「ヒロセ通商」という所の会社でデモトレードをしました。
他のFXの会社のデモトレードもありますが私はヒロセ通商が一番合いました。
人によって合う会社が違うと思いますが私はヒロセ通商がお勧めだし実際のお金を使ったFXもヒロセ通商のみです。
デモトレードをするまでの手順は↓です。(携帯のアプリをダウンロードしています)
登録してから使うのですが登録は簡単にできるのでググって下さい。
ではデモトレードの設定の説明をします。
アプリを開き画面下の赤枠の「チャート」と書いてある所をタップする。
画面右上の赤枠の「ネジみたいな所」をタップする。
画面右上の赤枠の「テクニカル」と書いてある所をタップする。
画面右上の赤枠の「単純移動平均線」と書いてある所の右側の「>」をタップする。
画面の「期間A」、「期間B」、「期間C」の数字を変える事ができますが一番右を126と左を21にする。
残り一つの数字はそのままでいいです、緑色の上の部分のチェックを入れないでください。
↓の図の「両建」を「あり」にする
とにかく「あり」にすると思って問題ないです、デモトレードをしている内に意味が分かってきます。
(FXは「買い」か「売り」で取引をするのですが両方できると言う意味です)
両建て「あり」の右側の赤枠に取引数を入力するのですが練習なので「1」でいいです。
これもとにかく「1」でいいです。(取引数を増やすと利益を2倍3倍と増やせます)
これで設定は終わりでここから取引になります。
FXのデモトレードのやり方
勝てるようなになるためのやり方は簡単です。
練習はいくら負けても問題ないのでとにかく練習をしてチャートの動きに慣れましょう。
練習なので負けてもお金は払わなくていいです、当然ですが買ってもお金はもらえません。
画面右下の赤枠の「通常注文」と書いてある所をタップする
FXの取引は「買う(ASK)」と「売り(BID)」があり売りだけ(書いだけ)や売りと買いの両方できます。
初めてFXをする人は最初は買うか売りのどちらかだけがいいです、慣れてから両方すればいいです。
両方する場合は例えば「買い」で取引を始めて「売り」の取引を(取引を2回するという意味)します。
1度に買注文と売り注文を同時にすることはできません。
買ったり売ったりして(取引を始めて)から取引を終わるまでの状態をポジションを建てる(ポジションを持つ)といいます。
取引を終わることを約定(やくじょう)するといいます。
画面赤枠の「買注文」と「売注文」がありますがどちらかをタップすれば取引開始になります。
「買い注文」と「売り注文」ですがどっちでするかは↑の図で説明します。
単純移動平均線の見方
矢印が付いている紫色の折れ線とオレンジ色の折れ線があります。
これを単純移動平均線(SMA)といいます。
図の一番右側のオレンジの線の上にある紫色の線に赤と青が交互に出ている線(ローソク足と言います、↓の図で説明しています)が交わっています。
ローソク足が紫色の線とオレンジ色の上に行ったら「買い」にしてローソク足が紫色の線の下に行ったら「売り」にします。
このやり方を徹底すれば勝てるようになります。
最初はチャートを朝と夜の2回見るようにしましょう、慣れてから1日に見る回数を増やせばいいです。
現在の私は1日に何回か見ています。
ローソク足は↓の画像の緑色で囲った部分です。
通貨ペアはドル円で時間足は4時間足
画面右上の「4時間足」と買いてある所は変更できますが4時間足にしてください。
「4時間足」の左側に「USD/JPY」と買いてある所がありこれも変更できますが「USD/JPY」にして下さい。
これは「通貨ペア」と言い通貨ペアは色々ありますが全通貨ペアで金額の変動が一番安定しているのがUSD/JPY(ドル円といいます)なのでドル円でずっとする事をお勧めします。
FXのデモトレードは単純移動平均線を使う
では実際に取引をやってみますが「買い」で説明します。
画面右下の赤枠の「通常注文」をタップ
画面真ん中の赤枠の「買注文」をタップ
画面下の「注文実行」をタップ
そうすると取引開始(ポジションを持つ)になります。
取引しているポジションがプラスかマイナスかは画面下の「ポジション一覧」をタップすると表示されます。
画面右上の赤枠に数字が買いてありますが今はプラスの状態でこの金額が増えたり減ったりしていきます。(マイナスの時は数字に「-」が付きます)
ポジションの金額が好きな時に取引終了(約定)していいのですが約定は「買いの時は売り」で「売りの時は買い」になります。
では約定(今回は買いで取引を始めたので売り)をしてみます。
画面下の赤枠の「通常注文」をタップ
ポジション一覧の画面の金額をタップし画面真ん中の赤枠の「決済注文入力」をタップ
画面の赤枠の「成行」と買いてある所をタップ(成行は現在の金額で取引を終える時に使います)
画面の赤枠の「売注文」をタップ
画面下の赤枠の「注文実行」をタップ
画面の赤枠が出てきて取引終了(約定)です。
これを毎回繰り返します。
最初は慣れていないのでやり方が分からないですがすぐに慣れます、私も最初は訳が分からなかったけどその内慣れました。
FXは利息が付く
話が変わりますがFXはスワップという利息が毎日付きます。
USD/JPY(ドル円)は買いでプラスのスワップ(毎日お金が付く)、売りでマイナスのスワップ(毎日お金を取られる)とあり通貨ペアによって買いでマイナススワップ、売りでプラスのスワップになったりします。
デモトレードでもスワップは付きますが慣れるまでは一切気にしなくて大丈夫です、私も最初は何の事なのか全く分かりませんでした。
FXは経験が全てなので長くやればやるほど勝てるようになるしスワップの事も考えるようになってきます。(例えば水曜日はスワップ3倍とか)
FXのやり方にテクニカルとファンダメンタルがある
今回のデモトレードの単純移動平均線を使っていてテクニカルと呼ばれるやり方の一つです。
他のテクニカルも試した事がありますが単純移動平均線で問題なく勝てると思うので私はこれしかしていません。
FXはテクニカルとファンダメンタル(世界情勢からお金の動きを見る)という2つのやり方がありますが初心者は考える必要が全くないです。
私は今はちょっとだけファンダメンタルも見ますがデモトレードの時はそういうのを知りませんでした。
それとFXはこうすれば絶対勝てるみたいな広告をよく見ますが全部無視して大丈夫でとにかく単純移動平均線を使ってデモトレードで練習しましょう。