目次
自宅でできる(簡単な)副業は絶対にした方がいい
会社の給料が安いな〜
副業しようかな?
みんな副業してるのかな?
副業するならどんなのがいいんだろう?
誰か教えてくれないかな?
といった疑問に当サイト(数がく部)の管理人uheiがお答えします。
会社によっては副業OKな所があったり学生でもできるので最近副業をする人が増えていると思います。
私は予備校講師をしながら化粧品会社のWEB部門で働きブログをやってFXをするという多忙な生活を送っていますが副業はお勧めです。
でも何をすればいいか分からないと思いますが私なりに「これがいいのでは?」と思う内容を説明します。
Twitterを見ると詐欺に近い副業を拡散する人がいますが何をすればいいか分からない人の参考になればと思います。
知り合いの方で「副業研究所」というサイトを運営している方がいるのですが妊婦の方に向けた副業の記事を投稿されています。
詳しく説明されていますので妊婦の方は↓の記事もおすすめです。
[妊婦さん必見]妊娠中でも稼げるおすすめ在宅ワーク5選を紹介!
副業はどんな仕事をするのがお勧めか
副業は何をすればいいか分からない人
それでは説明します。
副業はしたい内容で開いた時間にできる仕事をすると自分の負担が少ない
お金になるなら何でもいいと思いますがしたい内容がいいです、したい内容じゃないと続かないですから。
それとこの時間からこの時間まで働くみたいな社員と変わらない仕事じゃなくて仕事に行く前や仕事が終わって家に帰ってきてから少しの時間するみたいな仕事がいいです。
毎日きっちりやるとダブルワークの感じになって嫌になると思います。
やりたいことが見つからないならこうすればいい
でもそんなのないけどってなるかもしれません。
その場合は数年間やっている内容や趣味を仕事にできないかを探すといいと思います。
例えば人気キャラのフィギュアのリペイントとか
前ドラゴンボールのフィギュアの改造品やリペイントを買っていたのですがこういうのも副業になると思います。
フィギュアを買っていた時は定価の金額より高かったです。
改造やリペイントをした方がより本物に近い感じになるからだと思います。
元々やっていたことでお金になるならこんなにいいことはないと思います。
ただ万が一の時の為に著作権の侵害にならないかを販売元に確認しないといけないですが。
ハンドメイドのアクセサリー
私の妹がハンドメイドのピアスを作っているのですがこんなのもいいと思います。
1個500円でメルカリで販売していると言ってた気がします。
1個を作るのにかかる時間は簡単な物なら5分位と言ってました。
時間がかかるのは3000円位で売ると言ってました。
1個の金額が安くても5分で作れるならチリも積もれば山となるで大きなお金になります。
妹はご飯屋で働いていてそこでも売っているのですがお客さんから直接注文を貰って売っているそうです。
coconalaとかのサイトを使うのもいいかも
もしかしたら昔からあったのかもしれませんが副業のサイトのcoconalaでブログのヘッダー画像や自分のアイコン画像を買うことができるのでイラストが得意ならサイトを使った販売もいいと思います。
時々Twitterで「〜円でブログのヘッダー画像やアイコン画像を販売します」みたいなのを見ます。