問題の解き方
大学受験の数学Ⅲの複素数平面で\(\frac{π}{2}\)があったら回転を結構使う
2020年8月5日 uhei 数がく部
2次曲線
大学受験の数学Ⅲの2次曲線の回転は複素数平面を使うと簡単に解ける
2020年7月12日 uhei 数がく部
問題の解き方
大学受験の数学Ⅲの複素数平面での漸化式の問題は超パターンで簡単
2020年7月5日 uhei 数がく部
問題の解き方
大学受験の数学Ⅲの複素数平面の極形式を作る問題は難しくない
2020年7月1日 uhei 数がく部
問題の解き方
数学Ⅲの複素数平面の\(α+α^2+α^3+α^4+α^5+α^6\)の考え方
2020年6月26日 uhei 数がく部
問題の解き方
数学Ⅲの複素数平面の等式の証明や不等式の証明を詳しく説明
2020年6月11日 uhei 数がく部
問題の解き方
大学受験の数学Ⅲの複素数平面の問題で困ったらこれで解決できるかも
2020年6月7日 uhei 数がく部
問題の解き方
大学受験、高校数学Ⅲの複素数平面の回転を使った問題の考え方
2020年5月20日 uhei 数がく部
問題の解き方
大学受験の数学Ⅲの複素数平面の\(z\overline{z}=|z|^2\)の使い方
2020年4月13日 uhei 数がく部
問題の解き方
大学受験の数学Ⅲの複素数平面の軌跡の問題で早く解けるやり方を解説
2020年4月9日 uhei 数がく部