食べログ
あるつけ麺屋でつけ麺を食べて二度とこの店には行かないと思った話
2022年06月26日
みなさんこんにちは、元予備校講師のいさじです。
今回は難波のエディオンのラーメン一座の中にあるとある京都で有名なつけ麺屋でつけ麺を食べて二度とこの店には行かないと思った話です。
その店は平日でもそれなりにお客が入っています。
いつも通りつけ麺を食べに行ったのですが外国人の店員の人が多くいて「何か変だな〜」と思いながら店に入りました。
つけ麺の注文券を店員に渡してつけ麺が来るのを待っていて到着して「さあ食べよう」と思ったらレンゲに洗い残しと思える油がびっしりこびりついていました。
食べ物を扱う店で洗い残しがびっしり付いているって衛生的にありえないですよね。
ごめんなさいで済む話ではありません。
個人的な偏見ですが外国人の店員ばかりで洗いに関していい加減だったのでしょう。
お客さんが帰った後テーブルを拭いていませんでしたし。
初めて食べに行った時はおいしいと思いましたが二度と行かないです。
私がラーメン一座に行く時にこの店だけお客さんが多いですがつけ麺を扱っている店でお客さんが多かったら洗い忘れがあるかもしれないから注意した方がいいです。